2020年の株式投資収益・配当結果まとめ

投資

どうもkasakasaです。

2014年に株式投資をはじめ、以前2014〜2019の投資成績を公開しました。

2020年は御存知の通り、コロナウイルスの影響で日経平均は乱高下を繰り返しながら3月に16,000円台をつけた後、12月に27,000円まで10,000円以上げるという歴史的な相場となりましたが、、、

上のブログを書いたのは2020年4月16日で、保有株は-694,542という悲惨なこととなっていました。

当時の保有株はGNI (2160)、合同製鐵(5410)北川精機(6327)、WTI原油ETF (1671)などでどれも苦しい状況でした。

その後、GNIはF351の治験第三相スキップの期待から、900円台から4000円台まで3倍以上急騰しました。売買を繰り返し利益を得つつも、10月に残念なIRを出して急落したのは言うまでもありません。

北川精機も復配で200円台から700円台まで値を戻しました。

その他、Jストリーム(4308)、ITbook (1447)などの売買を繰り返し、

そして確定・税引き後の結果は以下の通りとなりました。

スポンサーリンク

2020年の投資収益

2014 +464,313
2015 +209,133
2016 +16,061
2017 +352,303
2018 +168,444
2019 +281,237
2020 +1,401,987
合計 +2,893,478

2020年は初めて+100万の大台を超えることができました。

2020年の反省と2021年に向けて

上記のように利益を出すことができたのですが、売買を多く繰り返すことができたのは、在宅勤務が多かったためと考えています。

仕事してないと言われるかもしれませんが、、、明らかに株価チェックの頻度が増えたと思います。

2021年以降このような投資スタイルだと恐らく今年以上に利益を上げることができない。。。

中長期売買銘柄と短期銘柄をしっかり選定して投資していかないといけないですね。恐らくこれができれば、2020年も倍以上の収益が挙げられたのではないかと思いますし、重要なポイントです。

あと塩漬け株があるのも反省です。

2021年に持ち越した株が30万ほどあります。

節税のための損切りをしようとも思ったのですが、結局持ち越してしまいました。。

2020年はいい方向にいけばいいですね。。

持ち越した塩漬け株はGNI,ナガオカ,イグニス,合同製鐵です。

いずれも高値掴みしている本当の塩漬けですが、イグニスやGNIは2021年に期待もありますからぜひ突き抜けてほしいです。

あとは、、しっかりと資産管理できるようにします。

利益を挙げられていれば、必然的に投資金が増えてより高い複利効果が得られたはずです。

得られた?なぜ過去形なのか。。

それは使ってしまっているからですね(´・ω・`)。

運用しているのは結婚する前に蓄えたお金。

小遣い制のサラリーマンkasakasa(30代前半)は時として、証券口座のお金を崩して趣味に使ってしまっているわけです。

2021年は複利効果を出せるように投資金を明確に分け、

投資金も含めて公開したいと思います (2020年初の段階で投資金は400万くらい)。

2020年は投資を始める大チャンスだったが、2021年もチャンスあり

高値圏で推移している日経は今後どのようになるのでしょう。

難しい局面が続きそうですが、グロース、バリューをしっかり見極めていけば利益を挙げられるような気がしています。

(塩漬けしていて言える立場ではありませんが。。。)

政府の介入だけでなく、個人投資家は明らかに増えていますので、その中でなんとか生き残っていきたいですね。

 

2020年3月のニュースで口座開設数は、SBI,楽天ともに月間10万口座超えで多くの投資初心者が市場に参入しているようです。みなさんこれはチャンスではないかと捉えているわけですね。

SBI証券の開設はネクシィーズトレードへ

DMM株は初心者向け

DMM CFD

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

是非これを機に投資を始めてみるとよいかもしれません。



コメント

タイトルとURLをコピーしました